20代の生活日誌

日常生活や自身がはまっていることについて書き出していきます。

最近ハマっているゲーム紹介

最近、休みとかやることが無さすぎてずっとスマホゲームに夢中です。

その中で最近ハマっているゲームがモンスターストライクことモンストです。

 

ちょうど去年の7月ごろ、仕事を辞めて無職になった期間があり、暇すぎて本格的に始めたゲームの1つです。

 

モンストの関する記事は多く出したいと思いますが、その中で本日はランクやクエスト戦績などをご紹介したいと思います。

 

やっていない人はやってみたら案外ハマるかもしれません。

 

まずはランクやログインのご紹介です。

f:id:aokt:20190505214259p:image

途中で連続ログイン数は止まっていますが、こんな感じです。

ランクが中々上がりません。。

 

次に、運極数です。

f:id:aokt:20190505214402p:image

35体です。

ほとんどコラボキャラが中心ですね。

運極一覧をまたご紹介できたらいいなと思います。

 

次に属性の使用回数はこちらになります。

f:id:aokt:20190505214455p:image

ルシファーが1番上位になっております。

友情が強くてどこでも使えるので重宝しています。

ソロモンも1月に登場しながらも上位に食い込んでいます。

 

最後にクエスト戦績です。

f:id:aokt:20190505214627p:image

f:id:aokt:20190505214812p:image 

f:id:aokt:20190505215000p:image

モンスター数は946とあともう少しで1000にいきそうです。 最近全く課金してないのであまりモンスターは増えていません。。

轟絶は73回いきながらもクリア回数3回と中々悲惨な状況です。紋章力がないので中々きついです。

覇者の塔はオーブが美味しいので毎回踏破しています。

連覇の塔は途中でどこかしらで負けるのでまだ連覇してませんね。。

玉楼は1.2は突破済みです。

禁忌の獄は11が今の所限界です。

12はラスゲの雑魚処理が苦手すぎていつもそこで負けしまいますね。

来月は突破したいですね。

 

以上がランクやクエスト戦績になります。

 

また、モンストの記事を多く出されたらいいなと思っています。

やってる方は、皆さんのランクやクエスト戦績を教えてくれたら嬉しいなと思います。

 

社会人になってから②〜転職活動のメリット、デメリット〜

今回は、転職活動の期間のメリット、デメリットについて紹介していきたいと思います。

私は、2度の転職活動の間どちらも次の職場までの空白期間が計4か月ほどありました。その中で感じたメリット・デメリットは・・・

 

メリット

・心に余裕ができる

・自分のペースで生活できる

・自身を見つめなおせる

・お金の大切さを知れる

 

デメリット

・貯金がないと生活が苦しい

・生活リズムが崩れ夜行性になる

・保険・年金のしわ寄せがくる

・すぐやる気が出ずにだらけてしまう

 

空白期間は働いていなので収入もなく、お金がどんどん減っていく焦りが一番大きかったです。

次の職場についてもお金が入るまで数か月はかかるので・・

なので、お金を貯蓄することが一番大切だと感じました。

 

社会人になってから① 〜私自身の経歴〜

今日は、自身の社会人生活について語っていこうと思います。

なぜ、社会人生活について語ろうかと思ったかというと私自身社会人3年目ですが、既に3社目と転職活動を立て続けにしてきたからです。

経歴と転職活動の期間のメリット、デメリットについて紹介していきます。

 

経歴

大学を卒業後・・

 

中古車業界に就職

入社するまで自動車とは無縁で車のことは一切わからなかったが、本や実際に査定や販売していくに連れて自然と覚えていった。

エリアで粗利が上位に入るぐらいの成績が取れていたのか入社2年目には序列がお店で2番目という地位についていった。

ただ、序列が上がるにつれて責任ある仕事が増え、自分の能力より上の仕事ばかりを要求されたが、自分自身適応する力、手段を持ち合わせていなかった為、心が折れてしまった。

入った当時に自身の考えは変わっており、全国転勤のない、土日休みのある仕事に転職しようと思っているが、こんなに早く挫折するとはと思いながら次の転職活動に臨んだ。

 

塾業界に転職

転職活動では、新規開拓が嫌だったので、既存を回るルート営業を中心に転職活動をはじめて、10社ほど受け、5社ほど内定をいただいた中から、自信を猛烈に必要としているという言葉にひかれながら、ささやかに昔から少し興味があった教育業界に転職した。

結果・・・

 

4か月で退社した。

土日休みがあり、転勤もない、午後3時出勤の時もある。

そんな夢のように思えるが、異常な拘束時間と鳴りやまない社用携帯と会社のグループライン、なにより教室に自身しかいないので、莫大な仕事の量の多さについていけなかったのもある。 

何より、いろんな人に「まだ若いから」と言われるが、自分自身の将来について考えるとこの仕事でこのままでいいのかと考えると、とても不安になる。そう思うと余計、心の持ちようが難しくなる。

人と接するのが、昔からあまり好きではなかったが、今まで人と関わることの仕事をしていき、喜びもあったが、挫折する部分が多かった。

 

親父が働く会社に転職

次の転職が人生で最後で落ち着こうと思い、家族に相談したら親父が職場を紹介してくれた。

現在、部署は違うが、親父が働く製造業で仕事をしている。

今まで、人と関わってきたが、今度はモノ相手なので精神的には楽だ。ただ、肉体のはしんどい時は多い。

ただ、今まで働いた職場で親父の血が入ってるからかわからないが、今まで見てきた会社と比べるととても働きやすいと感じている。

 

まとめ

たった、3年という社会人人生だが、挫折はしたし、辛いことから逃げてきた。

なにより自身の自己分析の大切さを学んだ。

自身を理解していなければどうしてもミスマッチが起きるし、なにか引っかかる部分が当然出てくる。

ただ、全てが全てうまくいくとは限らないので、当然辛いこともある。

しかし、その辛いことに逃げていったら自身の成長にもつながらないし何も生まれないと感じた。

なにが言いたいかというと、今の時代、転職が主流にはなっているが、自己分析と安易に仕事を決めないことが、仕事を選ぶうえで大切なのかなと感じた。

人によって仕事への価値観は違うと思うが、自身は安定を重視し今の職場で励んでいる。

これから先、辛いことも多くあるだろう。

この記事を書いたのは、これからの自身の社会人人生のに鼓舞したかったのが一番大きいかもしれない。

 

 

後日社会人⓶について話したいと思います。

 

はじめまして

 初めまして

 

自身の経験や日常的なことをつぶやいていくブログになります。

 

1日1記事ペースで更新できてらいいなと思っています。

 

さぼり癖があるのでご了承ください・・・

 

ジャンルは本当にバラバラで稚拙な文章も多いかと思いますが、

 

温かい目で見てもらえればと思います。

 

ちなみに、アイコンがザリガニですが、ザリガニ好きとか一切ありません(笑)

 

よろしくお願いします。